菊芋新発見~見聞行考録~

菊芋の栽培や6次化のことを思うままに書いています。

菊芋栽培

菊芋の花が咲きました

第三農園は豪雨被害を受けてしまいましたが、第一農園は大丈夫でした。今日、見に行ったら、花が咲いていました。 去年は7月10日の開花でした。今年は生育が早いと思っていました。でも、全体的な成長は、毎年同じように繰り返すのでしょうね。 一般的に…

菊芋が豪雨被害に遭いました

西日本豪雨で、お亡くなりになられた方へ、謹んでご冥福を祈らせていただきます。被災された皆様へ、お見舞い申し上げます。 うちの第三農園も川から泥水が流れ込み、菊芋の8割が倒伏しました。 写真の赤矢印の部分から、流れ込んだようです。 堤防を超えて…

菊芋が育っています

やはり今年は、菊芋の生育が早いようです。 6月9日に畑で確認したら、私の背丈を超えて育っていました。 一番高いものは2mに到達していそうです。 昨年の6月4日に撮影した写真では、目測1m程度の高さでした。 だいぶ早い成長です。 今年は春先の気温…

今年の菊芋は成長が早そう

第一農園の菊芋は、順調に育っています。今年は初春に急激に気温が上昇したので、生育が早いようです。昨日様子を見に行ったのですが、丈が1mを超えていました。 ここは菊芋栽培にかなり適した場所でした。菊芋は9月頃に花が咲き、11月から収穫するのが…

放棄地削減にまたほんの少し貢献したかも

昨年、放棄地を開墾した第三農園の周りには、まだまだ放棄地が存在しています。その一部を開墾しました。 開墾後は、ブランド菊芋となる可能性がある品種を定植しました。 開墾した面積はほんの少しです。現在、自分が持っている資源では少しずつやっていく…

菊芋の繁殖

菊芋栽培2年めに、たくさんの芽が出て驚いた人もけっこういらっしゃると思います。私もそうでした。それまで、野菜は種1粒から芽が1個出るものと考えていました。菊芋収穫が済んだはずの場所から、かなりたくさんに見える芽が出ます。堀残りの一個の実か…

菊芋の苗を作っています

これまで、種芋を分けたことはあります。 みなさん、趣味的にやっている人ばかりでした。 今年は、農業をやっている知人から「今年は菊芋を栽培してみたい」との話が。 もうそろそろ菊芋の植え付け時期です。 でも、その人は、主力の野菜収穫で今は毎日多忙…

菊芋の小さい実の除去作業

今年は急激に温かくなったからか、早い菊芋はもう芽が出始めています。この芽は植えつけたものではありません。・掘り残ってしまった実・掘り取りの際に切れ残った実・小指の爪の半分くらいの極少の芋の実そういうのが芽をつけたものです。それを除去してみ…

極少サイズの菊芋の実

畑には、小指の第一関節より小さいサイズの菊芋の実も、発芽して成長していきます。 小さい芋まで全部収穫するのは困難です。 畑を耕す際に、隣の畑へこういう実が飛び出してしまうと、お隣にも「植えたはずの無い」菊芋が発生してしまいます。

菊芋畑の手入れ

2月からこの時期は、畑の土つくりの時期です。一般的には、菊芋畑は牛糞で土を補強するといわれています。でも、土壌の内容次第で補強の仕方は違うようです。石灰しか撒かないという人もあれば、鶏糞を使われている人もいらっしゃいます。 鶏糞と牛糞は、酸…

菊芋洗浄のこと

菊芋を手洗いするのに、皮剥き用の手袋を使いました。かなり綺麗に洗えます。でも、時間はかなり要します。 時間を短縮したい。高圧洗浄機を使ったらいいかも。ふと思い出し、既に高圧洗浄機を使われている方にお話しを伺いました。収穫してすぐに洗う場合は…

元耕作放棄地での菊芋収穫後の整地

耕作放棄地を開墾した第三農園も、順調に収穫が出来ました。 収穫は機械堀と手堀を併用したので、畑が凸凹になりました。 そこで、作業後は整地を行いました。 夕日を浴びながら、手作業で整地する姿ってインスタ映えするかな? でも、一人で両手を使って作…

菊芋収穫機械が手に入りました

昨期までは、菊芋を手彫りで収穫していました。 耕作面積をだんだん増やしてくると、手掘りでは収穫しきれない現実が発生しました。 今期は掘り取りする機械が必要になり、その手配をしていました。 今月初旬に、菊芋掘り取り機を2ヶ月遅れでやっと手に入れ…

放棄地で栽培した菊芋の収穫量

放棄地を開墾した第三農園。強い野草の葛〈クズ〉が繁殖した場所でした。葛の根が菊芋の成長を阻む可能性もありました。でも、心配無用でした。 一般的な菊芋収穫量と同等で、菊芋一本につき3~4kgほど収穫できています。葛の根がなければ、もっと育ったか…

高レベル無農薬栽培農家の方のお話し

炭素循環農法で無農薬栽培を実践されているSさんにお話しを伺いました。炭素循環農法は農薬や肥料は全く使わない農産物栽培手法で、自然農の一種です、Sさんの畑の土のレベルの高さには驚きました。2mの杭を農地へ突き刺していくと10秒くらいで地面に…

菊芋栽培の大先輩のお話

昨年は菊芋を10年超栽培されているKさんのお話しを聞く事が出来ました。長期間やっていらっしゃるので、経験知をかなりお持ちです。それでも、今期もマルチ被覆したら生育がどうなるかと新たな工夫取組も行われていました。畑も見せていただきました。菊…

今期の菊芋の様子

あけましておめでとうございます。 新年の抱負は「笑おう」にしました。 笑う門には福来たる。 ブログの更新頻度も、もう少し上げられるといいなと思っています。 ネタは十分あるので、あとは時間と気力の確保が課題です。 昨期は夏の猛暑と水不足でした。 …

菊芋の試し掘り

今年は、雨がよく降りました、 台風もよく来ました。 おかげで菊芋がだいぶ倒伏しました。 でも、水不足が深刻だった去年より、収穫できる長は増えたのではと思います、 昨年までは12月に収穫を開始していました。 でも、今年は11月から収穫しようとおも…

菊芋が育ちやすい場所

放棄地を耕した第三農園の昨日の様子です。 先週よりも菊芋の花が更に増えました。初めて植えた場所は、花の量がかなり多くなると感じます。花が咲くと、菊芋の根がしっかりしてイモの実が成長しやすくなるそうです。 今は菊芋栽培4年目なのですが、初年度…

菊芋への台風の影響

熊本県だけに限ったことではないのですが、九州はほぼ毎年、台風が通過して被害が発生しています。今週、台風が通過し、例年のごとく、菊芋が倒伏しました。第一農園は、様子が変わるほど風害に遭いました。菊芋は生命力が強いので、倒伏しても、ちゃんと実…

菊芋の成長過程

うちの菊芋は4月上旬に植付けします。種芋を80cm間隔で地面に埋めていきます。2年目以降の場合は、土作りをしっかりやっておけば、種芋を植えなくても、前年の堀残りの小さな芋が自然と発生して成長していきます。だから、80cm間隔で十分。初めて…

菊芋の脇芽取り

菊芋の栽培では、『これが標準』という手順がないようです。 ネットで探すと、いくつかの栽培手法が見つかります。 花を咲かせない手法もあるようです。極論を言うと、菊芋は、植えれば強い生命力で育って収穫できます。途中で脇芽取りなどの手入れをすれば…

菊芋の花が咲きました。

昨日、第二農園でも菊芋の花が咲いていました。昨年の第一農園は今頃開花でしたが、今年は7月上旬でした。うちの場合も、よそ様の畑と同じく、農薬を使わないで菊芋を栽培しています。...無農薬で栽培しているという表現をネットで見かける事が多いのですが…

菊芋にほれ込んだ理由

菊芋は2mをはるかに越えて丈が高く成長します。そういう植物は、台風の影響で倒れることが多々あります。菊芋も傾たり倒れてしまったりします。傾いてしまった姿をみて、このまま枯れるのかもと思いました。でも菊芋は生命力がとても強い野菜です。そこか…