菊芋新発見~見聞行考録~

菊芋の栽培や6次化のことを思うままに書いています。

菊芋の本格的収穫シーズンが近づきました

うちの畑も、普通に栽培したものは、花が枯れ、葉も一部枯れ始めました。

あと少しで収穫サインが出そうです。

単なる枯れと収穫サイン出現の区別がつかないと、早めに収穫しちゃうかも。
収穫サインが出る前に掘った菊芋は、苦みも結構あります。
皮も柔らかいので、入念かつ優しく丁寧に洗わないと、傷むのが早いです。
初めて買う方初めて、こんな味ですぐ傷むんだと思われるかも。

皮が安定した頃には苦みもだいぶ減ります。
甘くておいしい菊芋を味わうには、その頃(111月中旬以降くらい)がいいかもしれません。

トマトを売っているのみ、リコピンたっぷり等の表現はあまり見かけません。
でも、菊芋販売では、イヌリンたっぷり等の表現をけっこう見かけます。
イヌリンの量を測定してもらえる分析機関は減っているそうです。

大学で測ってもらったものとの違いを解っていない農家ってのもありそう・・・