菊芋新発見~見聞行考録~

菊芋の栽培や6次化のことを思うままに書いています。

放棄地での菊芋栽培

遊休地や放棄地で菊芋が育つか。
結論から言うと無事に育っています。
予想以上に順調です。
十分な量の収穫が期待出来るかなと。

芽が出るか少し心配でしたが、普通に出てくれました。

f:id:kikuimobito:20170910195305j:plain
その後は、順調に成長しました。

f:id:kikuimobito:20170910195426j:plain

長期間にわたり何も栽培されていなかった場所は、草も強いものが生い茂ります。
途中で草刈も行いました。

f:id:kikuimobito:20170910195632j:plain
それでも、少しは強い草が生えてきました。
でも、菊芋は負けませんでした。
茎に絡まるタイプの草を1本ずつ切ったのも1回だけ。
菊芋が負けないことが十分確認できましたので、出来るだけ手をかけないでどれくらい収穫できるかのテストを続けています。

f:id:kikuimobito:20170910195516j:plain
長い間、何も何も栽培されていなかったからでしょうか。
白絹病も今のところ発生していません。

台風による倒伏はありました。
それでも、菊芋は育っています。
1本だけ、茎が半分くらい折れました。
でも、その一本も枯れないで成長しています。
梅の木のような強い生命力です。

どれくらいの量の収穫が出来るかな。

ワクワク♪

 

ということで、遊休地や放棄地でも菊芋は育ってくれそうです。

ただ、2点留意すべきことがありそうです。

1)土が固すぎた場合は、十分耕す必要があります。

2)以前ネギ等を植えていた場所には白絹病の菌が潜んでいることがありそうです。

万全を期す場合は土壌分析してから栽培を開始した方がいいかもしれません。